top of page


「空(くう)」について考える
こんばんは! ALL Japanのトリトリ(鳥居将博)です🐔 突然ですが、みなさんは「空(くう)」について考える時間を持っていますか?🤔 今、鳥居は古代の文献を翻訳するプロジェクトを担っているのですが、翻訳を進めれば進めるほど、空の理解こそが人生を変える最強のマスターキーだとわかってきました。 すべてが空である――💎 つまり、この世界の本当の仕組みを理解すれば、あらゆる理想の現実を創造できるようになるということ💡 実際、鳥居の人生も空の理解度に比例して変化し続けています!✨ でも、空って正直難しいですよね🧐 だからこそ! 実際に空に触れた体験を持つゲシェ・マイケルから直接学ぶことが一番の近道であり、計り知れない価値があるんです📚 そして今回、12月に京都でゲシェ・マイケルからより深い教えであるダイヤモンド・ウェイを直接学べる特別なチャンスがあります🎉 古代の文献を通じて空の本質に触れ、人生の可能性を無限大に広げる――そんな貴重な時間を一緒に過ごしませんか? 詳細・お申し込みはこちら👇 https://www.all-japan-
asianlegacylibrary
10月12日読了時間: 1分


【衝撃の出会い! 藤田梓の場合😳】
こんばんは。本日は藤田梓副理事より、スペシャルなご案内をお届けします。 【衝撃の出会い! 藤田梓の場合😳】 2019年、バリで初めてACIリトリートに参加した際の衝撃を今も覚えています。参加者の皆様の親切さ、「世の中にこれほど穏やかで優しい方々がいたのか」と心から驚いたのです✨ あれから6年。うれしいことに私は経済的安定、良質なパートナーシップ、美と健康、心の平安、そして世界への貢献という点で、大きな実りを手にすることができました😭 私自身の6年前からの変容を見ても、この教えがもたらす変化は計り知れません。 そして、この変化の根源は、ほかならぬゲシェ・マイケル・ローチ先生の教えにあります。 そのゲシェ先生に、今年も京都で直接お会いできることになりました。 先生が来日されることも、リアルで教えを受けられる機会も、年に一度あるかないかの極めて貴重な機会です。 ぜひこのチャンスを逃さず、キャッチしていただきたいと強くおすすめします。 人生とビジネスの真理を学ぶ5日間、「ダイヤモンド・ウェイへの扉4 in 京都」 早割期間は、特に大きなメリットがあり
asianlegacylibrary
10月5日読了時間: 1分


ニュースレター④
こんばんは。ALL Japan事務局の素子です😊 ALL本部発行のニュースレターから、第4回をお届けします。 今回は、インドのヴァラナシでの活動についてです🎵🎵 今年は、ALLとヴァラナシ入力センター(VIC)が協力して20周年❗ 2005年、3台のデスクトップとサンスクリット語辞典のデジタル化から始まった小さな取り組みは、いまや写本保存や文字訓練、新しい学びの場として活気あるセンターに成長しました🫰🫰 ニュースレターには、「この節目を迎えられたのは、支えてくださった皆さまのおかげです。特に10年以上も応援を続けてくださったダイヤモンド・ラブ財団に心から感謝します」と感謝の言葉が記されていました💕 センター長ドヴィヴェディ氏はこう語ります。 「ALLと支援者の皆さんがもたらしてくれたものを思うと、『ありがとう』の言葉だけでは足りません。このセンターだけではなく、関わる家族にとってもかけがえのないものなのです」 ALLは活動をとおして女性や難民を積極的に雇用し、VICにおいても家族への福利厚生を重視しています💫 それがいかにありがたい
asianlegacylibrary
9月28日読了時間: 2分


ニュースレター③
こんばんは。 ALL Japan事務局の素子です😊 ALL本部発行のニュースレターから、第3回をお届けします。 今回のテーマも「歴史的な新章の幕開け:ザナバザル蔵書の保存」です🍀 6月、ALLのジョン・ブレディ代表、エンジニアのトラビスさん、研究者のエルデネ・オチル博士がモンゴルを訪問しました💎💎 目的はZBUM(ザナバザル仏教大学)に最新の保存施設をつくること。 目録やスキャンのためのステーション、アーカイブツールを設置し、古くて壊れやすい貴重なテキストのデジタル化がついにスタートしました。現地スタッフの訓練も行い、長く続けられる仕組みを整えています。 こうして保存されたテキストはALLのデジタルライブラリーで公開され、世界中の誰でもアクセスできるようになるんですよ。翻訳や教育につながる、大きな一歩ですね✨ ■プロジェクトの広がりと可能性■ 今回のZBUMプロジェクトは、モンゴルでのALLの活動をぐんと広げる大きな挑戦です😊 今年の最初の4カ月だけで、モンゴル国立図書館やエルデン・ズー僧院と協力し、なんと20万ページを超える古文献を保
asianlegacylibrary
9月21日読了時間: 2分


【第10回 古代の叡智勉強会のお知らせ】
皆さま、こんばんは。ALL Japan事務局の藤田です。 次回の「古代の叡智勉強会」のご案内です。 開催日:9月18日(木) 20:00~ テーマ:「八正道と六波羅蜜」 これまで学んできた仏教の実践の道しるべ「八正道(はっしょうどう)」。前回は5つ目の「正命(しょうみょう)」までを一緒に深めました。 今回はその続きを取り上げ、残りの3つを丁寧に学んでいきます。 そして、大乗仏教の中で大切に受け継がれてきた六波羅蜜(ろくはらみつ)についてもご紹介します。 八正道や六波羅蜜は、決して難しい理論ではなく、日々の暮らしの中で実践できる智慧です。心を整え、行いを導く具体的なヒントが数多く含まれています。 実践に結びつけながら理解できる点が、この勉強会の大きな魅力です。 「前回出ていないけど大丈夫かな……」という方もご安心ください。冒頭にはしっかりとした復習の時間を設けていますので、初めての方も自然に学びに入っていただけます。 ぜひこの機会に、古代から受け継がれてきた智慧をともに学び、日々の生活に活かしていきましょう。
asianlegacylibrary
9月14日読了時間: 1分


【古代の智慧を現代に🌟】
皆さん、こんばんは! ALL Japan副理事の三橋賢太郎です。 今日は特別なお知らせをお届けします✨ 私たちALLが長年守り続けてきた貴重な書籍の内容を集約した『Emptiness Meditation』という一冊があります。 この書籍には、2500年前のブッダの教えから生まれた4つの学派それぞれが追求した真理が記されており、 現代の私たちが普段触れることのない、深遠な世界観がそこにはあるのです✨ 各学派の真理をひとつずつ深めていくと、世界のものの見方が今までとは違う視点になっていくと思います! そこで、『Emptiness Meditation』に記された4つの学派のうち、ひとつの学派が到達した真理について、皆さんと一緒に探究し、その智慧をシェアする勉強会を開催します! 📅9月14日(日)夜20:00~ 【賢者の読書クラブ】 💡感謝の気持ちを込めて、継続寄付5,000円以上の方は、無料でご招待させていただきます。 古代の智慧を未来につなげていく私たちの活動に、もしご共感いただけましたら、ぜひご寄付をいただけるとうれしく思います🙏 ALL
asianlegacylibrary
9月7日読了時間: 1分


【ALLが守る宝物が人生に奇跡を起こす】
こんばんは。ALL Japan理事の平子めぐみです。 今回は、ALLの使命についてお話ししますね。 私が学んでいるDCIG(ダイヤモンドカッター・インスティテュート・グローバル)の教えは、ALLが守る経典に基づいています。 ゲシェ・マイケル・ローチ先生は、膨大な経典から現代の日常に生かせるエッセンスを「ダイヤモンドを採掘するように」厳選し、どの国・宗教・年代の人も同じように結果を得られる普遍的な智慧として伝えてくれています。 この叡智に触れることで、世界中の人々が人生をより良い方向へ変化させています。 私自身もこの智慧を実践することで、パートナーに出会い、最高の人間関係を築き、仕事も私生活も豊かに成長できました。 ALLは失われつつある貴重な文献をデジタル化し、世界中どこからでも誰もが閲覧できるようにしています。 この宝物を次世代に残すことは、未来の人々への大切な贈り物です。 そのために取り組むALLの活動に、私は心から価値を感じています。
asianlegacylibrary
8月31日読了時間: 1分


ALL 2025年夏NewsLetter②
こんばんは ALL Japan事務局の素子です😊 『ALL 2025年夏NewsLetter』から、第2回をお届けします。 今回のテーマは、「歴史的な新章の幕開け:ザナバザル蔵書の保存」 ZBUM(ザナバザル仏教大学)が持つコレクションは、なんと!約500万ページ・12,500巻もあるんです。 モンゴル仏教の中心的な文献群で伝統的なペチャ形式の写本が大半。 そこにはゲルク派の学者たちの著作や、世界にわずかしか残っていない資料も含まれています。 特に注目は、モンゴル語で書かれたカンギュール200巻以上のセット。お釈迦さまの直接の教えを集めた経典群で、地球上に残る数少ない宝物なんです✨📖 ――解説ミニコーナーー ・ペチャ形式:横長で板に挟む装丁 ・ゲルク派:ダライ・ラマを生んだ宗派 「ザナバザル」とは「智慧の金剛杵(こんごうしょ)」の意味です。 尊者ウンドゥル・ゲゲーン・ザナバザル(1635〜1723)は、その名のとおり、金剛杵のように力強い智慧と揺るぎない慈悲を備えた精神的リーダーでした。 彼は17世紀のモンゴル文化ルネサンスを導いた人物でもあ
asianlegacylibrary
8月24日読了時間: 2分


ニュースレター
こんばんは ALL Japan事務局の素子です。 今回から数回に分けて、ALL本部から届いた「Snow on the Mountain: 2025年夏ニュースレター」をお伝えしていきます。 (※Snow on the Mountain:「智慧を守り続け、世界に奉仕する」とい...
asianlegacylibrary
8月17日読了時間: 2分
「お盆」で本当に大切なこと
こんばんは。 ALL Japan事務局です。 今夜はのテーマは 【お盆に寄せて】 まもなく、お盆の季節がやってきますね。お盆のはじまりは、「仏説盂蘭盆経(ぶっせつうらぼんきょう)」というお経に由来します。 お釈迦さまの弟子・目連尊者が、餓鬼道に堕ちた母を救おうとし、お釈迦さ...
asianlegacylibrary
8月10日読了時間: 2分


ロジョン交流会のお知らせ
【第8回勉強会&ロジョン交流会レポート】 7月11日に「第8回 古代の叡智勉強会」を開催しました。 今回のテーマは「帰依と三宝」でした。 仏・法・僧という三つの宝の意味を学ぶとともに、「私たちは何を頼りに生きていくのか?」という根本的な問いに向き合う時間となりました。...
asianlegacylibrary
8月3日読了時間: 1分
記念イベントのお知らせ
✨ゲシェ・マイケル・ローチ 「古代の智慧に触れてから50年」記念イベント✨ ALLの創立者ゲシェ・マイケル先生が空(くう)に触れたのがちょうど50年前の7月27日。この特別な7月27日を記念し、先生が感動的なライブイベントを開催します! (時差の関係で、日本時間28日)...
asianlegacylibrary
7月27日読了時間: 1分


「ゆる〜く始めるチベット語講座」レポート
こんばんは。 ALL Japan事務局です。 今夜は、今月からスタートした 「ゆる〜く始めるチベット語講座」(通称ゆるチベ)についてお送りいたします😊 今月は、基礎中の基礎となるチベット語の文字と、文字の周りにつく記号でどのように変化するのかを、みんなで覚えているところで...
asianlegacylibrary
7月20日読了時間: 1分


【"夢"のワークショップがすごかった...】
こんばんは。 ALL Japan事務局です☺️ 6/22にモンゴル人僧侶のモンポタ先生をお招きして、ワークショップを開催しました🧘 テーマは「明晰夢を見るための瞑想」 ✔夢と瞑想の関係性 ✔現代人に瞑想が欠かせない理由 ✔明晰夢を見る方法......
asianlegacylibrary
7月13日読了時間: 1分


「帰依と三宝」〜ロジョン実践の土台を深める〜
私たちは日常で 知らず知らず“何か”に頼り、支えられて生きています。 警察、医師、家族、友人… でも、それらは「本当の帰依」ではないとしたら? 仏教の世界では、 「本当の安心」は 仏・法・僧(=三宝) に帰依することから始まると言われています。 今回の勉強会では、...
asianlegacylibrary
7月10日読了時間: 1分


【人生に奇跡を起こす! 「因果の法則」を体感する無料セミナー開催】
こんばんは ALL Japan事務局 トリトリです🐤 ALLにご寄付くださっている皆さんに嬉しいお知らせです! ALLが保護してきた古代文献『All the Kinds of Karma』が、ついに日本語に翻訳されました✨...
asianlegacylibrary
7月6日読了時間: 1分


新講座「ゆるチベ」のお知らせ!
こんばんは ALL事務局スタッフのじゅんこです いつもありがとうございます😊 先日ご案内した「ゆるチベ」講座 おかげさまで残り6名となりました‼️ 「ゆるチベ」でチベット語を学ぶと、、、 🌱良い種が植えられる✨ 受講費は先生への謝礼以外は ALLに全額寄付されるので...
asianlegacylibrary
6月30日読了時間: 1分


JB先生バースデーのお礼
こんばんは。 ALL JAPAN事務局 素子です。 6月24日のジョン・C・ブレディ(JB)ALL総責任者のお誕生日に、日本の皆さまからお預かりした多額の寄付金をALL本部へ贈り、お祝いと感謝を伝えることができました。...
asianlegacylibrary
6月29日読了時間: 1分


新講座:「ゆる〜く始めるチベット語講座」開講!
こんにちは ALL事務局スタッフ じゅんこです いつもALLへのご理解とご支援ありがとうございます 今日はとっても特別なお誘いがあります✨ 「ゆる〜く始めるチベット語講座」です(略して「ゆるチベ」) なぜチベット語なのか? それは、ALLの活動と深く関係があります...
asianlegacylibrary
6月27日読了時間: 1分


ALL総責任者JB先生のバースデー
こんにちは ALL Japan事務局です。 本日6月24日は、ALLの総責任者ジョン・C・ブレディ(JB)先生のお誕生日です。 日本から心をこめて、お祝いと感謝の気持ちをお届けいたします。 この特別な日にあわせて、ALL Japanから1万ドルを本部へ寄付いたしました。...
asianlegacylibrary
6月24日読了時間: 1分
bottom of page